ツイッターパーツ
t
春の遠足おにわ市。4月28日(土)なごアグリパークにて開催が決まりました

2017年03月30日

寄付先とフライヤー

おにわ市。当日まで1ヶ月を切りました。

今回の寄付先とフライヤーについてのご案内です。

寄付先とフライヤー

*文末にオリジナルサイズを添付しています。

これまでのおにわ市。では、延べ28の団体や基金に対して
総額約467万円ほどの寄付を重ねてきました。
(文末に過去リストを掲載します)
これらは、来場される皆さんからの募金と駐車料金、
出店者からの出店料と募金からなっています。

寄付先の選定に関しては、主に以下の3つの観点で選んできました。
・親御さんを失ってしまった子どもたちへの経済的支援を行う団体や基金
・子どもたちの遊びや学習などのサポート、経済的支援を行う団体や基金
・原発と向き合う福島の子どもたちの生活や遊びをサポートする団体や基金

そして、現在も活動を行っている団体や基金であって、
webを通じて活動が見える(皆さんの善意がどのようにつながるか見える)
団体や基金を選んでいます。

今回は「公益財団法人みちのく未来基金」と「たまきはる福島基金」の
2つの基金へ寄付いたします。

「公益財団法人みちのく未来基金」
東日本大震災で親をなくした子どもたちが高校卒業後に、
他のサポートの少ない大学・短大・専門学校へ進学するとき、
学費の全額(年間上限300万円)を返済不要で支援している基金です。
(財団ホームページより)

「たまきはる基金」
東京電力福島原子力発電所の事故により地元市町村から避難を余儀なくされた
全ての人々を精神的、経済的に長期に亘り支援することにより、
地元市町村の復興に携わる人材を育成し被災市町村の速やかな復興と
健全な発展に寄与することを目的とし設立しました。
(財団ホームページより)

上記の(財団ホームページより)からそれぞれのサイトへリンクさせてあります。
今回のみなさまからの募金が、駐車料金が、出店料が、
それぞれどのようにつながっていくのか、確認いただけたらと思います。

また前回同様、集まりました寄付金の一部を
会場を提供下さる「学校法人沖縄キリスト教学院」にも寄付いたします。
大学はこれまでも東日本大震災関連の献金を実施しており、
以前のおにわ市からの寄付は、大学を通じて
「日本キリスト教団東北教区 放射能問題支援対策室 いずみ」
に寄付されています。

また、交通誘導を専門業者に依頼しようかと検討中です。
満車の駐車場、会場周辺の渋滞は解消の目処が立たず、
ここは経費を使っても考えなければと思っています。
予めお伝えしておきます。
・・・

そして、この寄付先も記載されておりますフライヤーも作成いたしました。
一昨年秋より、おにわ市らしいと好評のイラストを継続使用しています。

おにわ市。は、主催者としての収入は全て寄付としているため、
本来ならフライヤーやポスターを印刷、配布などするべきところですが、
毎回こうやってブログにアップするのみとなっております。

どうか皆さまのブログ、ホームページ、フェイスブックなどに
画像を貼っ付けて頂いて、告知にも協力いただけたらと思います。

その際、以下のようなメッセージも付け加えていただければ幸いです。
「東日本大震災で被災した子どもたちを支援する取り組みであること」
「311を忘れず風化させないためにも、ささやかながら続けていること」
「買ったり売ったりという普段の生活の延長線上に、
 遠くの誰かの役に立てる何かがあるかも知れないという試みです」
「混雑緩和の為に駐車料金を300円いただくけど、全て募金にします」
「もちろん会場内にも募金箱を設置します」

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

寄付先とフライヤー
クリックで大きくなります

寄付先とフライヤー



同じカテゴリー(info)の記事
出店募集中
出店募集中(2018-03-20 12:08)

あれから7年目の春
あれから7年目の春(2018-03-10 08:27)

前日の諸連絡です
前日の諸連絡です(2017-04-28 14:30)


Posted by おにわ市。for 3.11 at 10:23 │info